隔離生活14日目
いよいよ長かった隔離生活も
最終日!
今日の24時(11月24日午前0時)で釈放です(まあ家にいるのですが)。
24時になったら腕輪をハサミでカットして終了です。
12日目に提出した二回目のPCR検査の結果
このショートメッセージが来ただけで、
特に陰性だか陽性だか書いてません。
まあこれが来るって事は
問題無し
って事で
さあ、隔離明けたら何しに行こうかな~
そうだ
「鬼滅の刃」

観に行こう!
香港でも11月12日から映画館で上映しています。
基本オタクなので、「鬼滅の刃」も全て読破しております。
12月2日発売の最終巻も待ち遠しいです。
そんな香港でも大人気の「鬼滅の刃」ですが、
最近人気故のニュースが香港でも、日本でも話題になりました。
それは香港警察の
「パクリ疑惑」

上の写真が香港警察のFBに掲載されたようです。(見にいったのですが、今は削除されている様です)。
これは詐欺撲滅 (騙滅之刃)のポスターらしいですが、
明らかに
「炭治郎」!?
もちろん香港市民の間でも話題になり、
「パクリ」
「恥を知れ」
「鬼滅の人気を利用」
と散々言われておりました。
そして香港警察の言い分としては
これは
「葡萄だ!」
???はい???
うちの4歳の息子でも、もう少しマシな言い訳をしますよ・・・
逆に、それで誰か納得すると思ったのでしょうか?
まあこれ以上書くと、逮捕されるかもしれないので止めておきましょう( ´艸`)
取り敢えず
官房長官が
「しっかり対応していく!」
と言っているので(実際に何かすんの?)
お任せしておきましょう。

日本製アニメの権利保護、しっかり対応する=加藤官房長官 | Reuters
人気者は辛いって事なのでしょうか、
それでも「鬼滅の刃」人気がこういう風に住んでいる香港で話題になるのは悲しいですわな~
「クスリ。ダメ。ゼッタイ。」
間違えました
「パクリ。ダメ。ゼッタイ。」
気を付けましょう。
隔離解除まであと0日
ランキングに参加中です
クリックしていただけるとありがたいです。
↓
↓

コメント